目次
目次

こんにゃく じゃーなる

[料理のプロ×こんにゃく]

必殺料理人の味噌漬け蒟蒻

プロが、シャチョーくん特製こんにゃくを調理!シリーズ第2回目は、板前歴15年以上、現役料理人の近藤朋史(ともふみ)さんが担当してくれました。

1841

包丁片手に、

今日も東京の片隅で。

人呼んで、必殺料理人・近藤。

 

近藤さんの出身地が名古屋ということで、メニューは「味噌漬けこんにゃく」に決定。なんと今回は、オリジナルのレシピまで教えてくれるとか…!

1686 のコピー

使うのは、八丁味噌。

色濃いめ。味も濃いめ。

 

名古屋圏を中心に愛されている八丁味噌(赤味噌)は、そのほかの味噌と異なり、米麹(こうじ)・麦麹を用いず、大豆のみでつくられているのが特徴。独特の旨みがあり、塩分も高めなので、漬け物にぴったりなんです。

1688

調理はアク抜きから開始。

このように、塩もみもみ。

 

[レシピ(こんにゃく2枚分)]

 

(1.アク抜き)
こんにゃく2枚を塩もみして、軽く湯がく。湯から出したら、キッチンペーパーで水気を取る。

 

(2.調味料を混ぜ混ぜ)
みりんと酒を1:1で、計200~300ccを用意。沸騰させアルコールを飛ばした後、八丁味噌300gと混ぜる。みりん・酒・味噌の割合は、ゆるくならない程度を目安に、好みで調節してOK。

 

(3.漬ける)

(2)を密閉容器に入れ、こんにゃくを漬ける。冷蔵庫で2~3日待って、出来上がり♪

1685

クッキング中のひとこま。

気をつけて調理ください〜。

 

ちなみに、(2)でみりん&酒をコンロにかけると、火が出ます。ファイヤー!

1689

味噌×調味料は、こんな具合。

 

(3)で漬け込むときは、写真のように密閉容器に味噌を入れ、この上にこんにゃく、そのまた上に味噌…って感じで、しっかりこんにゃくを埋めるのが、ポイントです。

1809

完成した、こんにゃく漬け。

黒光り!!

 

漬け終えた味噌漬けこんにゃくは、短冊切り、サイコロ状などにカット。ごま・七味唐辛子・炒ったかつお節などをトッピングするのも、オススメです♪

1811

切り方次第で、食感いろいろ。

 

ひねりこんにゃくにすると、また異なる食感が楽しめるので、こちらもお試しアーレ。

1834

白米がいくらあっても

足らない旨さ♥

 

で、味はどうかというと…。しっかりした旨みの八丁味噌のおかげで、噛むほどに味がじわじわ広がる!白米は当然のことながら、お酒もクイッといきたくなります。
近藤さんによれば、ドリンクは「純米吟醸の熱燗がベストだね。濃厚な味付けには、濃い酒が合う」とか。味噌漬けこんにゃくは漬物のため、冷蔵庫で数日は保管できそう。つくり置いて、晩酌のおともに…なんてのも乙ですネ〜ェ。

IMG_9255のコピー

バタ練りこんにゃくは、

ココで見分けるべし。

 

ちなみに、つくるときには、どんなこんにゃくを選ぶといいのかを近藤さんに尋ねてみると…。

 

「シャチョーくんとこのこんにゃくは、昔ながらの製法(バタ練り製法)だけあって、柔らか過ぎず、硬過ぎない、絶妙な歯ごたえ。味染みも、安価に大量生産されているこんにゃく(充填式の製法)より、格段によかった」

 

とのこと。バタ練り製法だと、表面に無数の気泡ができるため、それが味染みをよくしているんでしょう。
こんにゃくのつくり方と味わいの関係性に関しては、改めて記事にする予定ですが、まずは上の選び方を参考にしてみてください。きっと、美味なる味噌漬けこんにゃくが出来上がる…ハズです!

 
 

■Today’s プロ情報■
 
今回、料理人として登場してくれた近藤さん、実は映画監督でもあるんです。2015年8月現在、デビュー作『音ノ葉』を絶賛上映準備中です。
メールの添付ファイル

映画『音ノ葉』

 

 

「神戸出身の主人公「昭一」は大学卒業後、関東の玩具会社で働く27歳。夏の訪れが始まったある日、海外にいた妹「亜紀」が突然の帰国をして昭一の下宿に転がり込む。その日を境に、昭一の心の中で予想もしなかった変化が……」
 
気になる人は、近藤さんのTwitterアカウント「@tomopunks」で続報をチェックチェック♥