目次
目次

こんにゃく じゃーなる

[料理のプロ×こんにゃく]

目指せ 日光(新)名物料理

今回の料理のプロは、シャチョーくんの工場と同じ日光市に店を構える「Dining&Cafe とりあえず」。

看板メニューは、

卵の代わりに日光名物・湯葉を

使った「ゆばオムライス」

(ランチ1,000円・税込
以下同)。

 

日光の食材ばかりを使った同店の料理は低カロリーで、ココロ&カラダ、さらにはお財布にもやさしさたっぷり。

料理人の杏子(あんず)さんは、

イラストもプロ級☆

 

さーて、こちらが本日のお品書き。こんにゃくのぷるぷる感を生かしたゼリーと、”シャチョーくんの糸こんにゃく×日光HIMITSU豚(ブランド豚!)のそぼろ”を使った6メニューです。

「こんにゃく イン ゼリー」は、

白こんにゃくvsゼリーの

食感を楽しんで。

 

まずは、ゼリーから。白砂糖ではなくとうきびを使うことで、甘さ控えめ&ヘルシーに。味は、さわやかな初恋の味・レモン味です♥

 

香料不使用・天然のレモンの風味に、こんにゃくの食感がアクセント。こんにゃくの食感を活かすため、ゼリーは柔らかめに仕上げたのがポイントだそう。“ソフト=ゼリー×ややハード=こんにゃく”のこの緩急は、まさに初恋の思い出そのまま…(※)!

 

※個人の感想です。初恋が「ややハード」かは、個人差があります。

 

糸こん入りそぼろを使った

「ジャージャー麺風うどん」。

 

お次は、日光生まれの糸こんにゃく×日光HIMITSU豚のそぼろを使ったメニューたち。日光HIMITSU豚は、エサや飼育環境にこだわって育てられたブランド豚。杏子さん曰く、「香辛料など風味の強い味つけでも、肉の甘みが損なわれない。どんな味つけにしても美味しい!」とか。

 

この豚肉をゆでて脂肪を落とし、糸こんにゃくと1:3で使用。タマネギ・長ネギをたっぷり加えて、そぼろに仕上げます。低脂肪・低カロリーなのはもちろん、2種類のネギを使うことで、和にも洋にも合う素材に。

ハード系のパン・ロデブにのせ、

「ミートソース風ロデブの

オープンサンド」!

 

ちなみにそぼろの味つけは、あえて薄め。個々の料理に使う段階で、それぞれに合うスパイスや調味料を加えているそうです。

そぼろにカレー粉をプラスして

「豆とそぼろのキーマカレー風」。

 

1皿ものの主食系メニューは、栄養素が偏りがち。でも、このそぼろなら、豚肉のたんぱく質だけでなく、糸こんにゃくの食物繊維も補えちゃいますヨ。

「野菜とそぼろのクリームスープ」

主食系以外のメニューだって

おまかせを。

 

豚肉だけより、歯ごたえ・腹持ちがいいので、具にすればスープの食べ応えもアップ。

「そぼろの玉子焼き」

 

そのほか、玉子焼きに加えたり…

油揚げに詰めて「福袋」☆

 

油を下処理した油揚げに詰めたり…と、糸こんにゃく入りそぼろの活用メニューは無限大です。

11_tori_huta

 

右が料理人・杏子さん。

左はオーナーの小林孝子さん。

 

とってもシンプルであっさり味な素材ではあるけれど、HIMITSU豚の甘さ&2種類のネギの風味が味覚を満足させ、糸こんにゃくの食べ応えがお腹を満足させてくれる、ヘルシーそぼろ。一度食べれば、自宅でも真似したくなること請け合い!

 

杏子さんは毎月第1土曜日に、料理教室も開催しています。まずはお店で味わって、特性そぼろのつくり方の秘訣を聞いてみては?

 

日光を訪れた際には、東武線 下今市駅から徒歩10分の「Dining&Cafe とりあえず」で、日光の密かな(!?)新名物料理を、お楽しみくださ〜いネ。シャチョーくんの製品を使ったメニューは、10月10日までの期間中、日替わりで提供されます。どれが出てくるかは、お楽しみに☆

 

■Today’s プロの店■


Dining&Cafe とりあえず 

 

栃木県日光市今市1429-11 1F

TEL:0288-25-3795

 

〈Check&Service

「『こんにゃく じゃーなる』を見た」で、100円惣菜を1品プレゼント(2016年10月10日まで)!