[ゆるぷる都市伝説]
ペットにも蒟蒻がブーム!?
こんにゃくにまつわるレアな話をお伝えする、このコーナー。今回は、“ペット×こんにゃく”という、意外な組み合わせをクローズアップします。
こんにゃくに、食物繊維をはじめ、マンナン、セラミドなどの美容&健康にgoodな成分が豊富なことは、過去のシリーズ内でお伝えしてきた通り。
それらの成分は、人間だけに有効なワケじゃーございません。犬やネコたち相手にも、大活躍!今回は、ペットたちの世界をのぞいてみることにしましょう。彼らの会話からきっと、こんにゃくアイテムの人気っぷりが見えてくるハズ…です。
[とある、ワンコたちの散歩道]
ビーグル「今日も散歩コースに、レト子ちゃん発見♪ワンワーン♪」
レトリバー「きゃー。驚いたわ、ビーグルさんてば!」
ビーグル「えへへ♥」
レトリバー「ちょっとビーグルさん、お口臭いわよ?ちゃんと、こーゆーの使ってる?」
ビーグル「(がーん)な、なにかなコレは…」
レトリバー「犬用の歯みがきジュレよ。こんにゃくの粒々が入ってるジュレをガーゼなどにつけて、口のなかを拭いてもらうの」
ビーグル「へ〜。マッサージしながらクリーンにしてくれるんだ〜」
レトリバー「ホラ、人間もこんにゃくスクラブ入りの洗顔料とか、使うじゃない?あれと同じなんじゃないかしら」
レトリバー「アタシ、口の汚い犬って嫌いだわ」
ビーグル「(ちょっと飼い主、早くソレ、プリーズ!!)」
ビーグル「レト子ちゃんてヤッパ、身だしなみに余念がないなぁ♥そういえば、こんにゃくって美容にもいいんだよね。コレ知ってる?こんにゃくセラミドが入ってるんだぜ〜」
レトリバー「こないだ『こんにゃく じゃーなる』で、人間用のこんにゃくコスメの話は読んだけど…。犬用もあるの!?」
レトリバー「へ〜。皮フの保湿、毛のツヤが欲しいとき、シャンプー後のケア、皮フと毛のお掃除やニオイ・静電気防止に…。いろいろ使えるのね」
ビーグル「ネコだって、OKさ!」
レトリバー「まぁ!!(お隣の猫・ペルシャちゃん、最近急に毛がツヤツヤしだしたのよね。彼氏ができたのかと思ってたけど、もしかしてコレかしら。そもそもペルシャちゃん、モテなそうだもんなァ)」
ビーグル「成分に“コンニャク根エキス”って書いてあるジャン?それがイイんだよね〜ヤッパ(エッヘン)」
レトリバー「ビーグルさんて美容に興味ないと思ってたけど、意外なこと知ってるのね」
ビーグル「そうでもないヨ〜(///)。あ、レト子ちゃんには、コレもおすすめだな〜♪」
レトリバー「なにかしら?中身は、荒い粉みたいだけど…』
ビーグル「乾燥したこんにゃくのパウダーでさ〜。犬やネコ用なんだ」
ビーグル「水で戻すとフニフニになるから、それをエサに混ぜて食べるのさ!」
レトリバー「パッケージを読むと、こんにゃくはカルシウムの補給にイイ…ってあるわ。あと、“食物繊維でスッキリ快調!”って書かれてる」
ビーグル「うんうん!レト子ちゃん、今日、便秘してるっしょ?」
レトリバー「……」
ビーグル「?」
レトリバー「ビーグルさん、さっきアタシがウ●コしてるとこ、見てたのね?(ゴゴゴ…)」
ビーグル「えっ。だって同じ散歩コースだし、オレら犬だし…。ぐ、偶然だよッ(汗)」
レトリバー「ビーグルさんの変態ッ!もう知らないッ!」
ビーグル「(ががががーーーーん)」
[完]